診療科目+診療時間
診療科目 胃腸内科・内科・肛門内科
月火木金 9:00~19:00
(13~15時は休憩)
水土 9:00~13:00
日祝 休診日

(13~15時は休憩)
水土 9:00~13:00
日祝 休診日
検査について

項目 検査可能日
腹部超音波検査 月曜~土曜日
胃内視鏡検査 月曜~土曜日
大腸内視鏡検査 月・火・木・金・土
一般検診・企業検診 月曜~土曜日
※ 同じ日に胃と大腸の内視鏡検査を受けていただくことも可能です。(その場合も水曜日は検査できません
朝食を摂らずに来院いただければ、来院当日に場合によっては胃・超音波検査等の検査を受けていただけますが、胃内視鏡検査はできない場合が多いので電話予約をお願いします。
同じ日に胃と大腸の内視鏡検査を受けていただく場合、検査は麻酔をした後に連続して行ないますので、身体的負担および所要時間は大腸内視鏡単独と大きな差はありません。
また大腸ポリープに対しては、日帰りでの内視鏡的ポリープ切除術を行います。
検診について

当院は福岡市検診事業の実施医療機関です。福岡市検診事業の特定検診、福岡市胃がん検診、胃がんリスク検査、大腸がん検診および二次検診(胃がん、大腸がん精密検査)、前立腺がん検診を受診頂けます。一般検診、企業検診もお受けしておりますので、詳しくは当院へお問い合わせ下さい。肝炎ウイルス検診、風疹ウイルス検診も受診いただけます。
福岡市在住の方で下記の基準(年齢)を満たす方は、下記の料金にて受診いただけます。特に内視鏡による胃がん検診が1800円で受けていただけますので、対象となる方は早期発見のためぜひ受診下さい。ちなみに料金は福岡市の検診事業のため全医療機関が同一の料金となります。
特定検診 | ■対象者/40歳以上 ■料金/500円 ■検診内容/問診、身体測定、血圧、血液検査、検尿 |
胃がん検診 (胃内視鏡) |
■対象者/50歳以上 (2年に1度の健診となり年度内に偶数年齢になる方が対象となります。) ■料金/1800円 内視鏡による検診では異常があった場合、そのまま精密検査に移行しますので、1回の検査で終了することができます。 二次検診(胃がん精密検査)も受診いただけます。 |
胃がんリスク検診 | ■対象者/年度内に35歳と40歳になる方 ■料金/1000円 血液検査(ピロリ菌抗体検査及びペプシノゲン法)を行います。 |
大腸がん検診 (便潜血検査) |
■対象者/40歳以上 (職域等で受診する機会のない方) ■料金/500円 二次検診(大腸がん精密検査)も受診いただけます。 |
前立腺がん検診 | ■対象者/55歳以上 ■料金/1000円 ■検査内容/PSA検査(血液検査) 10月と2月のみ |
肝炎検査 (B型・C型) |
■対象者/20歳以上 ■料金/無料 ■検査内容/採血によって感染を検査 |
診療時間のご案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9~13時 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15~19時 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - |
※休診日/日曜・祝日
検査・予防接種の予約・変更は一般診療時間内にお電話でお願いします。
